【いつの間に交換日記】任天堂のSNSが物凄い件【3DS】
もう配信されてからから3ヶ月も経ったんですね~「いつの間に交換日記」
3DSさえ持っていれば、無料でダウンロードできるソフトです。 皆さん、もう入れてますでしょうか?
私も、毎日書いているわけではないですけれども、非常に楽しませていただいております。
発売直後にはとっても話題になったソフトですけれども・・
今さらながら記事にしてみたいと思います。
思った以上に奥が深く、いろいろな点で噛み合ってるんだよね・・

やったことのない人へ。
この写真がオフィシャルキャラのニッキーさんです。
手書き感満載で、楽しく通信が出来るソフトなのです。
3DSさえ持っていれば、無料でダウンロードできるソフトです。 皆さん、もう入れてますでしょうか?
私も、毎日書いているわけではないですけれども、非常に楽しませていただいております。
発売直後にはとっても話題になったソフトですけれども・・
今さらながら記事にしてみたいと思います。
思った以上に奥が深く、いろいろな点で噛み合ってるんだよね・・

やったことのない人へ。
この写真がオフィシャルキャラのニッキーさんです。
手書き感満載で、楽しく通信が出来るソフトなのです。
フォローさせていただいている人の漫画の影響で
「腹黒キャラ」に見えてきてしまう今日この頃ですが、それはごく一部w
可愛いキャラですね。
無料で遊べるゲームですけれども、開発は3年かかってるみたい。↓
ニンテンドー3DS|社長が訊く『いつの間に交換日記』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/jfrj/vol1/index.html
1,遊び方
1番が手間なんだろうな。
私はツイッターやブログ経由、オフ会でコード交換をさせて頂きました。
3番は、うちはwifiを入れてるので自宅に帰るといつの間にか通信されてますけど、
マクドナルドやセブンイレブンでも通信できます。
日記が届くと青いランプが光ります。
3ヶ月使ってみて思ったんだけど、フレンドコードを交換しないと通信できない。
つまり、そこまで不特定多数にばらまかれないんだよね。
なので、それはそれで使い勝手が良いのです。
2,ニンテンドーらしいガッチガチさが気楽なんだな
SNSってなに~、とか、
ニンテンドーもソーシャルに参加しろ! とかなんか意見があるけど、
いつの間にか交換日記、十分SNSです。
私はSNS(ソーシャルネットワーク)って言うのだと、
広義の意味では今書いているこのブログ。 これもSNS。
あとは「ツイッター」
んでもって「はてなブックマーク」くらいかな?使ってるの。
「だいず」という存在がある場所はそれくらいでした。
googleプラスとか、フェイスブックはダメ・・
実名だとね~ 仕事関係の人とか取引先とかに、ココまで濃いオタクやっててブログまでやってるのがバレると
それなりに社会的に失うものが大きすぎるので、実名と紐つけることができないのです。
自営業、とか、名前を売る必要がある芸能人とかなら実名でガンガン行けるんでしょうけど、
ただの会社員Aとしては「だいず」という名前でしかネットには出れません。
んでもって、ツイッターやブログでみたいな不特定多数が読み放題の場所で、
個人特定されまくりなことは書けないのですよ。
オフ会とか行って、直接会うといっぱい話せますけどね。
オタク同士なら大丈夫なんですけどね。
いつの間にか交換日記だと・・
つないでいる3DS同士でしか見れないので。
かなり気楽です。
仕事でどこどこに行った、とか、書いても別に大丈夫かな、とか。
インターネットに繋がってない世界というのは貴重なんだな、と思ってみたり。
安らぐんですよね。
まぁ私が書いた日記の3DS画面を撮影してupすればバラマキは可能ではありますがw
今フォローさせていただいている人はそんなことする人は居ませんのでw
あと、さすがに、「チラッと見られただけで壊滅的」みたいなことは送信しませんwww
電話番号とか住所は書きませんよw
3,ただの通信ソフトじゃなかった

社長から日記が届きました。
いろいろ手描きで書いてあります。

モンハンプロデューサーの辻本さんからも日記が届きました。

有野課長からも届きました。
でもって・・
日記を書くときの台紙というか「便箋」
これが、一度もらった便箋は、自分でも枚数制限なしで使えるようになるのだ
やったゲームに応じて便箋がもらえたりもあるみたい。
ちょっとちょっと、トレーディング要素あるじゃん、コレw
海外版のソフトの便箋とかは貴重w お手紙もらって嬉しかったです。
無料ゲームだと思っていたけれども・・
ちゃんとゲームの宣伝になってるよ! 凄い!
下手な課金SNSよりよっぽど爽やかですよ。
4,フレンドコードと広告 一体感
ツイッターでフォローさせていただいている方の発言で気が付きました。
「みんなパルテナやってる!!」
・・・あ、本当だ。売れてるんだなぁ。自分涙を飲んでスルーしたけど。
モンハン一区切りついてないしメタルマックス積んでるのでソフト購入を控えているのだ(´Д`)ハァ…
フレンドコード交換すると、
が表示されるようになるんですよ。
でもって、流行ってるゲームがすぐに分かるw
日記の内容にも、やっぱり3DS持ってる人同士ですから・・
やってるゲームが日記になることが多いんですよね。
この辺りも凄い流行ってたなぁ。 周辺では。
おんなじゲームの話題が分かる人が近くにいると実感できるようになる。
これは凄いことです。
もうね。
毎日3DSを持ち歩かせようというコンセプトが噛みあいまくりw
ゲーマー同士だなぁ、と連帯感が湧いてきちゃいます。
自分でやったことのないゲーム。
興味のなかったジャンル・・
そういうのにも、視線が行くようになりました。
いつの間に交換日記。配信直後にはわからなかった凄さをジワジワ感じてきましたね。
やっぱり・・ 凄いソフトですよ。
3DSを買ったら、とりあえず設定してみてはどうでしょうか?
いいですよ~
最後に
自分の3DSフレンドコードは
1934-0969-8940 です。
現在の募集は、上限も近づいたのでツイッター経由でおねがいしております。
ツイッターのリアルタイム性とは相性がいいので・・ 株価とかw
フォローの上、申請下さればすぐに返しますよー。
リプでもDMでも構いませんが、DMの場合昼間は気づきませんので夜にお返しいたします。
※だいずのツイッターアカウントはこちらです。
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
「腹黒キャラ」に見えてきてしまう今日この頃ですが、それはごく一部w
可愛いキャラですね。
無料で遊べるゲームですけれども、開発は3年かかってるみたい。↓
ニンテンドー3DS|社長が訊く『いつの間に交換日記』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/jfrj/vol1/index.html
1,遊び方
1,友達などと、「フレンドコード」を交換する。
2,日記を書く
3,いつの間に通信で、データが送信される
1番が手間なんだろうな。
私はツイッターやブログ経由、オフ会でコード交換をさせて頂きました。
3番は、うちはwifiを入れてるので自宅に帰るといつの間にか通信されてますけど、
マクドナルドやセブンイレブンでも通信できます。
日記が届くと青いランプが光ります。
朝起きて光ってると・・
朝の通勤電車がちょっと幸福になります。
3ヶ月使ってみて思ったんだけど、フレンドコードを交換しないと通信できない。
つまり、そこまで不特定多数にばらまかれないんだよね。
なので、それはそれで使い勝手が良いのです。
2,ニンテンドーらしいガッチガチさが気楽なんだな
SNSってなに~、とか、
ニンテンドーもソーシャルに参加しろ! とかなんか意見があるけど、
いつの間にか交換日記、十分SNSです。
私はSNS(ソーシャルネットワーク)って言うのだと、
広義の意味では今書いているこのブログ。 これもSNS。
あとは「ツイッター」
んでもって「はてなブックマーク」くらいかな?使ってるの。
「だいず」という存在がある場所はそれくらいでした。
googleプラスとか、フェイスブックはダメ・・
実名だとね~ 仕事関係の人とか取引先とかに、ココまで濃いオタクやっててブログまでやってるのがバレると
それなりに社会的に失うものが大きすぎるので、実名と紐つけることができないのです。
自営業、とか、名前を売る必要がある芸能人とかなら実名でガンガン行けるんでしょうけど、
ただの会社員Aとしては「だいず」という名前でしかネットには出れません。
んでもって、ツイッターやブログでみたいな不特定多数が読み放題の場所で、
個人特定されまくりなことは書けないのですよ。
オフ会とか行って、直接会うといっぱい話せますけどね。
オタク同士なら大丈夫なんですけどね。
いつの間にか交換日記だと・・
つないでいる3DS同士でしか見れないので。
かなり気楽です。
仕事でどこどこに行った、とか、書いても別に大丈夫かな、とか。
インターネットに繋がってない世界というのは貴重なんだな、と思ってみたり。
安らぐんですよね。
まぁ私が書いた日記の3DS画面を撮影してupすればバラマキは可能ではありますがw
今フォローさせていただいている人はそんなことする人は居ませんのでw
あと、さすがに、「チラッと見られただけで壊滅的」みたいなことは送信しませんwww
電話番号とか住所は書きませんよw
3,ただの通信ソフトじゃなかった

社長から日記が届きました。
いろいろ手描きで書いてあります。

モンハンプロデューサーの辻本さんからも日記が届きました。

有野課長からも届きました。
でもって・・
日記を書くときの台紙というか「便箋」
これが、一度もらった便箋は、自分でも枚数制限なしで使えるようになるのだ
やったゲームに応じて便箋がもらえたりもあるみたい。
ちょっとちょっと、トレーディング要素あるじゃん、コレw
海外版のソフトの便箋とかは貴重w お手紙もらって嬉しかったです。
無料ゲームだと思っていたけれども・・
ちゃんとゲームの宣伝になってるよ! 凄い!
下手な課金SNSよりよっぽど爽やかですよ。
4,フレンドコードと広告 一体感
ツイッターでフォローさせていただいている方の発言で気が付きました。
「みんなパルテナやってる!!」
・・・あ、本当だ。売れてるんだなぁ。自分涙を飲んでスルーしたけど。
モンハン一区切りついてないしメタルマックス積んでるのでソフト購入を控えているのだ(´Д`)ハァ…
フレンドコード交換すると、
「おすすめゲーム」
「ひとこと」
「やってるゲーム」
「自分として設定したmii」
が表示されるようになるんですよ。
でもって、流行ってるゲームがすぐに分かるw
日記の内容にも、やっぱり3DS持ってる人同士ですから・・
やってるゲームが日記になることが多いんですよね。
「初音ミクプロジェクトミライ」
「シアトリズムファイナルファンタジー」
「牧場物語」
この辺りも凄い流行ってたなぁ。 周辺では。
おんなじゲームの話題が分かる人が近くにいると実感できるようになる。
これは凄いことです。
もうね。
毎日3DSを持ち歩かせようというコンセプトが噛みあいまくりw
ゲーマー同士だなぁ、と連帯感が湧いてきちゃいます。
自分でやったことのないゲーム。
興味のなかったジャンル・・
そういうのにも、視線が行くようになりました。
いつの間に交換日記。配信直後にはわからなかった凄さをジワジワ感じてきましたね。
やっぱり・・ 凄いソフトですよ。
3DSを買ったら、とりあえず設定してみてはどうでしょうか?
いいですよ~
最後に
自分の3DSフレンドコードは
1934-0969-8940 です。
現在の募集は、上限も近づいたのでツイッター経由でおねがいしております。
ツイッターのリアルタイム性とは相性がいいので・・ 株価とかw
フォローの上、申請下さればすぐに返しますよー。
リプでもDMでも構いませんが、DMの場合昼間は気づきませんので夜にお返しいたします。
※だいずのツイッターアカウントはこちらです。
@daizu1977さんをフォロー
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- 【3DS】「ニンテンドーeショップ」で「ひらり桜侍」と「ゼルダの伝説夢をみる島」をダウンロードしてみる。
- 【音ゲー】ドーパミックスを語る【3DSダウンロードソフト】
- 【洞窟物語】やってみた。アクション?RPG?
- 【祝・『零 ~眞紅の蝶~』発売】大好きな『零 ~紅い蝶~』を語ってみる【wii】
- 【3DS】スターシップディフェンダーを語る 500円ダウンロード舐めてました。
- 【いつの間に交換日記】任天堂のSNSが物凄い件【3DS】
- 【newラブプラス】奥様に姉ヶ崎寧々さんを紹介してみた。
- 物凄い絶妙なゲームバランスですわ! 星のカービィwii レビュー
- クリア後レビュー♪あったかい世界やね。 ~ポケパーク2 ~Beyond the World~~
- 【3DS】すれちがいmii広場も遊ぼうよw モンハンだけではもったいない。
- 【3DS】3Dクラシック 「パルテナの鏡」無料ダウンロードキャンペーンでもらいました(1/15まで)

テーマ : 3DSゲーム、3DSニュース、3DS情報
ジャンル : ゲーム